よふど温泉(よふどおんせん)は、兵庫県朝来市山東町森にある公衆浴場である。
施設には露天風呂・内風呂・サウナおよび、食堂・土産売店などが設置されている。
なお、徒歩圏内に宿泊施設は無い。
要目
- 運営者 : よふど温泉運営管理組合
- 所在地 : 〒669-5135 兵庫県朝来市山東町森字極楽108番地
- 温泉の情報
- 単純温泉(低温泉)
- 泉温 25.1℃(飲用不可)
- 湧出量 60ℓ / 分
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復など。


交通
- 自動車
- 鉄道

●山間の郷で露天風呂につかれば、まさに極楽
一般の温泉に比べてラドンの含有量が多く、新陳代謝をよくして、体内の細胞を若返らせてくれる効果もあるとか。体の芯からじっくりあったまるお湯です。
和風を基調とした外観で、屋内にはゆったりとした大浴場、サウナ、ジェットバスなどがあり、屋外にはのどかな里山と渓流に囲まれた露天風呂があります。
※泉質/単純低温泉(ラドン含有量が多い)
※効能/神経痛・筋肉痛・冷え性ほか

地名が「極楽」の温泉です。おだやかな農村のなかに建てられ、竹田城跡にも車で15分。つかれた身体を癒しにぜひお立ち寄りください。また、よふど温泉でおこなわれる「ホットないで湯でお結びパーティ」は成婚率がとても高い男女の出会いの場となっています。それは温泉と同じようにあたたかいスタッフのみなさんがお出迎えしてくれるから!
周辺に人家が少ない場所にありますから、夜間の満天の星空を見ながらの入浴がオススメ!夏になれば星見風呂、秋になれば月見風呂。時折ホタルも舞い込んでくる、実に風流な露天風呂です。そして冬になれば雪見風呂。ほてったカラダを冷ましながら一面の雪化粧を肴にちょっと一杯やりながらといきたいところですが、休憩処での美味しいビールの為にガマンガマン。

コメント