江の島温泉(えのしまおんせん)は、神奈川県藤沢市の江の島島内にある温泉。

片瀬江ノ島駅から徒歩10分。江ノ島大橋を渡った江の島入口に位置する日帰り温浴施設。平成16年(2004年)の開業で、地下1500mから湧出する天然温泉は、江の島アイランドスパの大浴場に湛えられている。館内には高温スパ、炭酸泉、サウナや、館内には水着着用の屋内・外のプールエリアも完備され、雄大に広がる相模湾、後ろにそびえ立つ富士山。それらを眺めながら、身体の芯から温まる天然温泉。またクリスタルアワードも3年連続TOP10受賞。温泉の泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉。温泉の効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、冷性、打身、慢性消化器病、切傷、火傷、慢性皮膚病、痔疾、慢性婦人病etc。

泉質
歴史
- 2004年(平成16年)に開業した温泉リゾート施設、「江の島アイランドスパ」に対し提供されている温泉で、岩本楼など他の江ノ島島内にある旅館には提供されていない。源泉は地下1500メートルから湧き出している。


雄大な相模湾を望む「富士海湯」。晴れの日には富士山がお目見え
湘南を代表する観光地「江の島」は、都心からアクセスしてもわずか1時間ほど。とことんリゾート気分を味わいたい日は、「江の島アイランドスパ」で癒しのひと時を過ごすのがおすすめです。水着に着替えて楽しめる男女共通のプールエリアは、屋内外にあり種類も豊富。家族やカップル、友達同士で楽しく過ごせそうですね。
富士山を眺められる贅沢な「富士海湯」でほっとリラックスしましょう。高温湯・中温湯・炭酸泉にわかれており、目の前に広がる相模湾を眺めながら、身体の芯からじっくり温めることができます。

交通アクセス
鉄道

コメント