大間温泉(おおまおんせん)は、青森県下北郡大間町(旧国陸奥国)にある本州最北端の温泉。

泉質
- 塩化物泉
- 源泉55℃
温泉街
町営の大間温泉海峡保養センターがあり、宿泊、日帰り入浴可。

歴史
観光開発のため、大間町が1980年に温泉を掘り当てたことから、1982年に町営大間温泉海峡保養センターを設置した。
アクセス

浴室も広く大きな主浴槽とサウナ・水風呂があります。
中央にはビーチチェアーが置かれゆったりとしたくつろぎスペースとなっていますね。
角にある湯口の他に浴槽内にも湯口があり、反対側には吸い込み口もあったのでおそらく半循環利用でしょう。
しっかりと塩味がするお湯はやや塩素臭が香るもので、湯温は熱めの設定になっています。
コメント