寸又峡温泉(すまたきょうおんせん)は、静岡県榛原郡川根本町(旧本川根町)にある温泉。
泉質
美肌効果があるとされ、「美人の湯」といわれる。
温泉街
南アルプスの南端部の山間、寸又峡に8軒の旅館・民宿が存在する。中には町営の露天風呂も存在する。ツーリングの名所でもあり、休日になるとオートバイがよく集まる。
歴史
1962年(昭和37年)にボーリングにより源泉開発が行われ、温泉街が開かれた。温泉自体は1889年(明治22年)から北側の湯山地区に存在したが、大間ダム建設とともに沈んだ。源泉もこの地区にある。この温泉の名前を全国区にしたのが、1968年(昭和43年)の金嬉老事件である。
1951年(昭和26年)から1963年(昭和38年)まで、千頭森林鉄道千頭駅〜尾崎坂にて、寸又峡温泉への宿泊客用に列車が運行されていた。客車「すまた1号 – 3号」は地元の観光協会が用意したもので、元浜松電気鉄道のガソリンカーを改造した車両であった。この客車を中部電力所有の機関車で牽引した。
アクセス
- 車:静岡県道77号川根寸又峡線終点
- 鉄道:大井川鐵道大井川本線千頭駅よりバスで約40分。
所在地 | 静岡県榛原郡川根本町 |
---|---|
座標 | 北緯35.175154度 東経138.119144度 |
交通 | 車:静岡県道77号川根寸又峡線終点 鉄道:大井川鐵道大井川本線千頭駅よりバスで約40分 |
泉質 | 硫黄泉 |
泉温(摂氏) | 43.7 °C |
湧出量 | 毎分540L |